money 【改悪】大丸松坂屋お得意様ゴールド解約しました。 いつもみてくださりありがとうございます。 以前より解約を検討していた、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードが私的に改悪があったので解約至りました。 今回の変更点についてご紹介いたします。 ちなみに今までの大丸松坂屋お得意様ゴ... 2020.09.01 money生活
生活 【徹底比較】高コスパモデル ルンバe5vsルンバ960 ルンバ欲しいけど機種ありすぎてどれが自分にあっているのか分からず、困っていませんか? 今回はルンバの高コスパモデルであるルンバe5とルンバ960を徹底比較し、ルンバの購入に迷っている方がどちらを選択するべきかご説明します。 ル... 2020.07.19 生活
生活 【おすすめ】ルンバ960を購入して使ってみた。 ルンバはいろいろな種類がありますが、その中でルンバ960を選択し使っている私が、ルンバ960を選ぶのはどのような人がいいのか説明します。 2020.07.13 生活
生活 最近増えてる公共施設のトイレオート洗浄をやめてほしい件。 注意)あまり綺麗な話ではないので食事中の方は後から読んでください。 最近はトイレの中で慎重に動くのでやらなくなりましたが、トイレの便器の中に財布とか携帯とかそのた諸々の細かい物を落としてしまうことありますよね。 ... 2020.06.29 生活
money 大丸松坂屋お得意様ゴールドを一年間使ってみて感想。 大丸も松坂屋もほとんど行ったことがないし、今までデパート系のクレジットを作ったことがありませんでした。 そんなデパートとは縁遠い私がたまたま作る機会があって一年使ってみたので評価してみました。 作るかどうか迷っている方の参考に... 2020.06.27 money生活
生活 【肩こりが治る】テンピュールという寝具ブランド 最近暑いし、ベタベタするし、急に雨降ってくるし苦手な季節になってきたなぁと感じているぜぶらです。 みなさんテンピュールという寝具ブランドを知っていますでしょうか。 よくエアウィーブとかフランスベッドとかがCMでやっていますが、... 2020.06.27 生活
生活 2020年7月1日開始!プラスチック製買物袋の有料化についてどう思う? 2020年7月1日から小売業を含む全ての事業者が対象のプラスチック製買物袋の有料化がスタートします。 これは経済産業省が 『資源・廃棄物制約や海洋ごみ問題、地球温暖化といった、生活環境や国民経済を脅かす地球規模の課題が一層深刻... 2020.06.24 生活
生活 TUMIというカバン 手術中に急に先輩がイライラしだして、右往左往したぜぶらです。 本日は私が2年前に購入して良かったと思うTUMIのリュックについて書きます。 TUMIというのは1975年にアメリカニュージャージー州でチャーリー・クリフォードによ... 2020.06.23 生活