体重が増えてきたから、職場まで歩くようになりました。
そうしたら体重が減る前にかかとが痛い痛い・・・
walking shoesをいろいろ履いてみてるんですが、エアマックス、いいですねこれ。
ちょっと高かったけど気に入って履いていたら、当然ですが底減りがすごいんです。
しかも僕の買ったエアマックスはソールが薄くて3ヶ月位で空気の入っている層が見えてきてしまった・・・
アッパーとかは全然ヘタってないしなんとかならないかなーって探してたら
シューグーっていう商品に出会いました。
シューグー

塗り方は付属のやすりで靴底にアラ目をつけて適当に塗って乾かす。

これだけ。
それで皮膜を形成されるので靴底が削れる代わりにシューグーが削れてくれる。
シューグーは革靴のかかと補修に使うような説明が書いてあるが、これの真価はスニーカーのソールの表面に薄い皮膜を作るところではないかなと思います。
Amazon.co.jp: コロンブス シューグー ブラック 100g : ドラッグストア
Amazon.co.jp: コロンブス シューグー ブラック 100g : ドラッグストア
[追記]2ヶ月でこんな感じ

僕はこれで2.3ヶ月くらいもちますので、2.3ヶ月ごとに塗り直しをすることでアッパーが壊れるまでソールは半永久的に使うことができます。
前回から2ヶ月程度経って裏がすり減ってきたので今日塗り直しました。
ヤスリかけてぬりぬり
これでまた2ヶ月もってくれるはずです。
コメント